本年も宜しくお願い致します

新年、明けましておめでとうございます。2022年も、KIFFをご利用頂けるみなさま、そして、技術や資金、ビジネス面でお力添えを頂ける方々のおかげで、充実した1年となりました。 具体的なトピックとしては、KIFFの運営と並 […]

2022年ごあいさつ

日頃、お力添えを頂いておりますみなさまのおかげで、2022年を迎えることができました。 2021年は、KIFFの運用について試行錯誤を繰り返し、サービスが安定して稼働する状態につなげることができました。ご利用いただいてい […]

KIFFをリリースしました!

本日、KIFFをリリースしました!僕は、このサービスを通して「つくる人が、創り出すことに集中できる社会」を実現します。 本気で取り組んでいる人が、お金を稼ぐために他の仕事をしたり、限られた時間を別のことに使ったりせず、1 […]

「正義」について

無自覚に形成/洗脳された盲信できる価値観 「~すべき」「~の方が絶対良い」「~が当然だ」「~が最低限の礼儀だろ」人にはそれぞれ、“正しいこと”と“許せないこと”がある。ほぼ必ずと言って良いほど、この“正しいこと”は他人と […]

「実現」するということ

「覚悟」という言葉に集約する試み かつて柳井正さんの「一勝九敗」で『頭のいい人は資料を作るのは立派だが実際にやる人は少ない』と書いてらっしゃったのを覚えている。当時は会社員時代の自分と重ねて「確かにそうだなぁ」と烏滸がま […]

「正解」について

“既知の前提”の上に成り立つイデア 数学や自然科学における「正解」は、あらゆる“既知の前提“の上に成り立っている。これは、ある種プラトンのイデア的な世界の話であり、現実世界には存在しないものだ。 […]

page 1 of 3